SSブログ

ニコニコ超会議2016行ってきました☆ [仕事 & 勉強]

【スポンサードリンク】



ニコニコ超会議2016に行ってきた。
と言っても、客として行ったわけでなく、この通り、2日間、スタッフとして、ご奉公させていただいたのであった。
2日間立ちっぱなしで、疲れた~ ><

DSC04158_2.jpg


"ぱぱちんて こんなひと" にも書いたように、私の自宅は、横浜市都筑区のセンター北というところ。超会議は、みなさまご存じのとおり、幕張メッセでの開催。
会場は29日、30日ともに、10時だったけれど、スタッフは、当然、それより前に行かなければならず、うちを6時出発したのであった。ねむ~い =_=
スタッフ、出場者とも、幕張のホテルに泊まった人も多かったみたい。私も来年はそうしようかな。
海浜幕張には、8時くらいに到着だったけれど、開始前なのに、人が大勢いたな~。

DSC04162_2.jpg


私が4月から御世話になっている会社、超会議で、エンジニアが焼きそばを作らされたとかで、会社としては、エンジニアが、ユーザと直接接するいい機会だからという考えもあるらしいのが、それが不満で退職、ブログで、エンジニアにそんな仕事させるなんて契約違反だ!! とブログで騒いでいる方もおられるらしい。
ちなみに、このイベントスタッフの仕事、強制でなく、やりたい人だけやればいい。焼きそばの仕事、今年もあったみたいだけれど、私は、生放送のブースで、場内整理の仕事。
デジカメ (さすがにこの日はコンデジで、ソニーのRX100持参であった。"ぱぱちんのデジカメ紹介" 参照) リハ終わって、会場前に、ちょっと歩きまわってみたりもした。
幕張メッセ、ひろ~い☆

DSC04179_2.jpg


こちらは、ライブ的なイベントのリハ風景。

DSC04169_2.jpg


こんな感じで、食べ物関係も充実~。
スタッフにはスタッフ用の弁当があって、食べ物だのビールだの買って飲み食いできないのが、ちと残念 ><

DSC04172_2.jpg


で、いざ開場してみたら、この混雑!!

DSC04193_2.jpg


小林幸子コーナーもあった。

DSC04183_2.jpg


実は、私、こーいう、オヤヂギャグ弱いの ^^;;
そのうち、オヤヂギャグがテーマのブログ書こうかな 笑

DSC04181_2.jpg


帰る頃にはすっかり夜。
久々に来たけれど、幕張、いいところね。
"クルマが来た!" にも書いたように、クルマで出かける体制も整ったことだし、また、家族で、幕張に遊びに来たいものだ。
そういえば、幕張プリンスホテルって、プールがいいんだよな~。

DSC04203_2.jpg


超会議もあったけれど、世間はGW、幕張に行くにはディズニーリゾートのある舞浜を経由する必要もあって、帰りの電車も混んでたな~ ><

タレントだの放送局だの映画会社が作った番組だの映画だのアニメでなく、一般ユーザが作ってYouTubeだのニコニコ動画だのに投稿した動画を、私たちの業界用語でUGC (User-Generated Contents) と呼ぶのだけれど、TVがつまらなくなってきたと言われる一方、UGCってこんな盛り上がってるんだ~、と、なんか、勉強になった2日間だったな。
料理って、シェフは、単においしいからという理由だけではビジネス成り立たなくて、このコストで儲けが出るかとか、この味で客を呼べるかとか、おいしい以外のfactorも考えてメニューを考えないといけないでしょう。
でも、家庭の味って、そんなのより、家族に特化して、みんな今日は何が食べたいかな~なんて考えながら料理するわけで、場合によっては、外に食べに行くより、家でご飯食べたことがおいしかったりするでしょう。
たぶん、UGCも、そんなところがあって、つまり、何が言いたいかというと、TV番組って、視聴率だの、スポンサーだののこと考えながらコンテンツを作らないといけない、しかし、UGCって、そんなのでなく、単純に、自分たちが発信したいと思う情報を発信するわけで、それが、TV番組では引っかからないような、ニッチなニーズにマッチして、面白いコンテンツがいろいろできるんだな~、そして、それは、こんなふうに、インターネットで、誰もが情報発信できるのが可能になった今こそ、できるようになってきたんだな~、なんて、いろいろ考えさせられた。
画像処理エンジニアな私のこれからのお仕事は、そんな、UGCの視聴も可能にするようなプラットフォーム作りで、"ぱぱちんの著書紹介" にも書いたような画像圧縮の技術も大いに役立つにちがいない!
特に、前々職の、某AV機器メーカーにいた時から思い始めたことだけれど、自分のエンジニアとしてのライフワークは、テクノロジーでこの世の中を楽しくすること☆ だと思っていたりもする。日本のAV系メーカー達が力を失う中、これからの技術に自分のスキルを活かす道が見つかって、良かったのかも、と思うぱぱちんなのであった。
それと、今まで、 "ど~せ、ニコニコ超会議なんて、オタクばっかり来るイベントなんでしょ" なんて、今まで、興味を持ったこともなったけれど、超巨大な文化祭という感じで、かなり楽しい♪ いつか、スタッフでなく、客として行ってみたいと思った ^o^




【スポンサードリンク】


nice!(101)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 101

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。