SSブログ

南澤大介氏 ミニライブ & セミナー 20190303 [音楽]



【スポンサードリンク】



我が街センター北には、モザイクモールというショッピングセンターがあり、その中の島村楽器を時々覗きに行ったりもしているのだけれど、店員さんから、

"3月3日に南澤大介さんのセミナーがあるんですが、よかったら来ませんか?"

と言っていただいた。南澤大介氏と言えば、 "ソロギターのしらべ" とか、押尾コータローの楽譜とか、僕も、ご著作にはお世話になっている方ぢゃないの!! というわけで、3月3日、氏のミニライブ & セミナーに行ってきた。

IMG_20190303_125742_2.jpg


まずは13時から、20分ばかりのミニライブ。
おぉ!! これが、南澤氏ご本人か!! とちょっと感動。

IMG_20190303_131727_2.jpg


YouTubeなんかでも、氏の "残酷な天使のテーゼ" が観られて、アップテンポでかっこいいな~なんて思っていたのが、この日は生で聴けたのが良かった。
音楽家というと、もっとオレオレな方なのかな~と思いきや、温厚なお方で、人柄がその演奏にも出ている感じ。

その後、15時開始のセミナーまではちょっと時間があったので、僕は、モザイクモール内をうろちょろ。島村楽器でもいろいろ覗いてみたりして時間潰し。
今回の南澤氏の企画は、Jamesというブランドのアコギで、南澤大介モデル (James J-AC/DM) なるものが発売になったとかで、そのキャンペーンも兼ねていたらしい。実機が置いてあったので、デジカメ撮影させていただいた。

IMG_20190303_150457_2.jpg


値段は税込みで75000円。ソロギターに向いてるアコギって概してお高めなのが、初心者にも手の届く価格で、ピックアップ付なのがウリらしい。

肝心のセミナーは、残念ながら撮影禁止だった。
セミナーと言いつつも、半分くらいはライブな感じで、氏の演奏を楽しめた。他に、参加者からの質問に答えるコーナーなんかもあったりして、いろいろ勉強になった。
セミナーの中では、 "Here Comes The Sun" "Scarborough Fair" など、僕も好きな曲のソロアレンジが聴けたりしたのが、ちょーど、それらが入ったCDも販売されていたので、購入させていただいた。

IMG_20190303_171840_2.jpg


そして、じゃん!! 南澤氏からサインもいただいてしまった^^

IMG_20190303_170457_2.jpg


本当はミニライブに、ここ (娘5歳) も連れていきたかったのだけれど、前のブログ "都筑民家園のつるし雛" にも書いたように、寒い日で、ともさま (妻) が出かけたくないというので、ひとり淋しく聴きに行っていたのであった。
で、家に帰って、このCDを、いいでしょ~? とかけていたところ、他には "Blackbird" "Norwegian Wood" などの曲が入っており、ともさま

"なによ~いつもぱぱちんが弾いてる曲ばっかりじゃないのよ~"

だって 笑
僕は、南澤氏みたくプロじゃない、一介のアマチュアだけれど、それでも、アコギ好きな人って似たような曲が好きになるのかな~なんて、ちょっと嬉しくなってみたり^^

そういえば、 "イマドキの特殊奏法なアコギスト達 その1" というブログに、マイケルヘッジス (Michael Hedges) のことを書いたけれど、氏の著作で、こんなのも出ていたりする:

マイケル・ヘッジス アコースティック・ギターの革新者 (CD付) (ザ・マスターズ・オブ・アコースティック・ギター)

マイケル・ヘッジス アコースティック・ギターの革新者 (CD付) (ザ・マスターズ・オブ・アコースティック・ギター)

  • 作者: 南澤 大介
  • 出版社/メーカー: リットーミュージック
  • 発売日: 2017/06/23
  • メディア: 楽譜


まだまだ手ごわい感じだけれど、いつか弾けるようになりたいな~なんて思って購入させていただいているわけだけれど。
実は、南澤氏と僕は同世代。僕は高校の頃、ちょっとだけ、当時で言うところのフォークギターを1年だけヤ○ハというところに習いに行ってみた。しかし、結局できるようになったのって、コード弾いて歌の伴奏するだけ、ギターって案外つまらないなぁ、、なんて思っていたら、そのうち大学受験で忙しくなり、弾くのを止めてしまった。
大人になってから、アコースティックブルースだったり、ソロアコギなんかもあると知って、またやってみようかななんて思うようになったわけであるけれど、もし、僕も、高校生の頃、マイケルヘッジスに出会っていたら、ずーっと弾き続けていたのかな~、すると、また今とは違った人生になっていたかなぁ、、なんて考えさせられた1日であった。

たびたびこのブログにも書いているとおり、僕は、今、近所にあるギター & ウクレレ教室にお世話になっている。教室通うのもいいけれど、普段は家練、たまにこんなセミナーに行ってみるのもいいかも。




【スポンサードリンク】


nice!(94)  コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。